オレンジ酵母で✿ショコラオレンジ&セサミクッペ*オレンジ香♡キャロットラペ

初夏の足音が聞こえ始める 6月。 
ちょっとムシムシしてきたり‥ 
梅雨の時期は 気持ちがなんとなくモヤモヤ‥ 

そんな季節には、スッキリ爽やかに!
オレンジで起こした 酵母パン&オレンジを使った キャロットラペは如何ですか?

今回のオレンジ✨🍊✨
レモンと同様、地産地消!小田原産を使用。
6月のオレンジは カラマンダリン 
7月のオレンジは バレンシアオレンジ
収穫の時期や状況により、オレンジの種類は変わります❤

さてさて、当日はどのオレンジになるか?楽しみにしていてくださいね(*´艸`*)

その他、オレンジ風味が爽やかなキャロットラペ・万能!チーズソースもご紹介✨🥕✨

この機会に是非②!見て、作って、味わってお帰りください«٩(*´ ꒳ `*)۶»
────

✣ お土産 ✣

・ご自身で焼き上げたパン(各*粉150g分) 
・お土産生地(セサミクッペ生地)
・キャロットラペ(人参 1本分)

オレンジ酵母*ショコラオレンジ
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
ココアパウダーを入れて仕込んだ生地(ストレート法)に、クリームチーズ・マーマレードジャムを巻き込み 焼き上げます。
ショコラ生地に、ほろ苦マーマレード🍊&クリームチーズが絶妙マッチ!

ハード系は硬くて… 
いえいえ!ご安心ください❤
大きく焼き上げることで、ふんわり&しっとりとしたクラムに仕上がるんですよ(*´˘`*)

可愛いハート型クープの入れ方や、フィリングの上手な巻き込み方も必見! 
成形は とても簡単なので、即!実践可能です♪

*ご自身で焼き上げた分はお土産となります
(粉150g分)

オレンジ酵母*miniセサミクッペ
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
粉・白胡麻・塩・水‥そして酵母。
とってもシンプルな材料で仕込んだ生地(ストレート法)を使い、小ぶりなクッペを 2個焼き上げます。

芳ばしい白胡麻の風味&プチプチ食感が、あと引く美味しさ(*´艸`*)
小さいサイズで焼き上げるので、そのままのサイズで クッペサンドにしてもGOOD✨

*ご自身で焼き上げた分はお土産となります
(粉150g分)

お持ち帰り生地*セサミ生地
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
オレンジ酵母の元種で 粉300gの生地を仕込み、お土産となります。 
ハード系の生地は『えっ?これだけ??』と驚くほど、捏ね時間が短いんです!

ストレート法・元種法
それぞれの 味の違いや食感の違いを是非!味わってみてくださいね❤

オレンジ香♡キャロットラペ
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
以前、ポップオーバーのレッスンで ご紹介しましたキャロットラペ✨🥕✨
更に!更に!!爽やかになって 再登場~

今回ご紹介するラペは、酸味を抑えてオレンジ風味アップ٩(*´꒳`*)۶ 
これからの季節に向け、さっぱり&爽やかなラペは重宝しますよ♪ 

*人参 1本分のキャロットラペを仕込み、お土産となります。

ハーブ香♡チーズソース
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
講師の焼き上げた セサミクッペで、クッペサンドを作りましょう! 
サンドイッチの中身は キャロットラペと…あとは当日のお楽しみ❤

クッペサンドのお供として、『万能!チーズソース』もご紹介します d(d´∀`*) 
ソース以外に、ディップやドレッシングにしてもGOOOD!
色々と重宝するので、覚えておくと便利です♪

✣ その他のメニュー ✣

・ウェルカムドリンク
・ご試食時の珈琲or紅茶

✣ このレッスンで学べること ✣

・フィリングの巻き込み方&ミニクッペ成形
・ハート型 クープの入れ方
・2次発酵の時間短縮法
・オレンジ酵母の起こし方
・万能常備菜&チーズソースの作り方

✤ レッスン料金 
5,300円

ko-bo工房

✼•• ┈┈┈┈ ••✼•• ┈┈┈┈ ••✼ 天然・自家製酵母パン&料理教室 ✼•• ┈┈┈┈ ••✼•• ┈┈┈┈ ••✼ 自家製酵母は難しいと思われがちですが 実は意外と簡単に作れるんです ⑅︎◡̈︎* 大切に育てた可愛い酵母で パンやお料理を一緒に作りませんか?

0コメント

  • 1000 / 1000