ルヴァン種・タバチュール*豚肉のコンフィ&ニース風サラダ♡他2品

【 タバチュール】ってなんぞや?

フランス語で『タバコ入れ』と言う意味✨
見た目が『タバコ入れに似ているから…』と、この名前が付けられたそう φ( •ω•́ )フムフム...

蓋の部分のカリカリした食感と相反して、中身のクラムは モッチリ&フンワリ~❤
勿論 そのまま食べても美味しいですが、具材を挟んでサンドイッチにすると絶品旨し!

ひとつで2種類の食感が味わえる 香り豊かなパンを、この機会に是非②!召し上がってみてくださいね ( *´艸`)♥

┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈

タバチュールと共にご紹介するのは、豚塊肉のコンフィ ︎𓃟㌧㌧

『コンフィ(confit)』とは オリーブオイルに食材を浸し、低温でじっくり煮るフランスの調理法 𓎩𓌉𓇋 ‎*.+゚

『アヒージョと何が違うの?』という声が挙がりそうですが(笑)、アヒージョは高温のオリーブオイルで短時間 サッと煮るお料理♪
じっくり煮るか、サッと煮るかが 分かれ目(笑)です☝️

豚塊肉をオリーブオイルで浸して…?!
油が値上がりしている昨今、どんだけオリーブオイルを使うの~💦
…って不安になりますよね (;´Д`q)

ドキドキしている皆さま! ご心配無用👍💕
今回は ごくごく少量のオリーブオイルで作れるコンフィをご紹介いたします❤

即!実践できる方法なので、レッスンで覚えて ご自宅でも是非②♪色々な食材で 色々なコンフィを作ってみてくださいね ( *´꒳`* )

その他、ボリューム満点のニース風サラダ🥗
トマトジュースを活用した、パプリカとトマトのスープを作ります🍅✨

食欲が落ち気味の これからの季節 🌻🌻
しっかり食べて 夏を乗り切りましょう‪✊✨

────

✣ お土産 ✣

・ご自身で焼き上げた タバチュール 3個
・お持ち帰り生地
(タバチュール生地・粉 150g分)
・食べきれなかったお料理

────

※ご希望の方にはルヴァンリキッドを種分けいたしますので、ご予約時にお書き添えください。 
(種継ぎ用の粉100g&種60g→300円)

*追加のお持物* 
・保冷剤&保冷バック 
・種を入れるタッパーor瓶など


ルヴァン種*タバチュール 
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
講師が用意した生地を使って、風味豊かなタバチュールを3個作ります。

今回のレッスンで
・綺麗な蓋を作る成形方法
・蓋を本体から剥がれさせない方法
こちらを しっかりマスターしてお帰りくださいね❤

*ご自身で作られた分は お土産となります

 お持ち帰り生地*タバチュール生地
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
粉 150gの生地を仕込み、お土産となります。
 ご自宅でレッスンの復習を兼ね、タバチュールを焼き上げてみてくださいね(о´∀`о)

又、生地は仕込まず『粉類・酵母』としてお持ち帰りいただき、お好きなタイミングで 生地を仕込んでいただいてもOKですd(≧▽≦*)

【 材料でお持ち帰りされる場合 】
・ルヴァン種を入れる 小さい容器
・保冷剤&保冷バッグ
上記をご持参ください。


豚塊肉のコンフィ︎𓃟㌧㌧ 
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
講師が予め下準備した豚塊肉・ハーブ・ニンニクと共に オリーブオイルで煮ていきます。

煮る…と言ってもお鍋で煮るのではなく、全ての材料を袋に入れて湯煎調理!
この方法だと、オリーブオイルも ごくごく少量で済んじゃうんですよ✌️

ご試食時には、フライパンで表面を芳ばしく焼いたものを お召し上がりいただきます❤

ボリューム満点!ニース風サラダ♡
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
じゃがいも・いんげん・トマトにゆで卵…
ツナも入れて、ボリューム満点のニース風サラダを作ります✨🥗✨

サラダのお供には、アンチョビの効いたフレンチドレッシングをチョイス✌️

さっぱり&ボリューミーなサラダは、食欲減退の夏に うってつけのアイテムですよ♪

パプリカとトマトのスープ ✨🍅✨
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
トマトジュースを使った、お手軽簡単スープをご紹介いたします✨

温かくても 冷たくても美味しくいただけるスープなので、オールシーズン重宝しますよ❤

✣ その他のメニュー ✣

・ウェルカムドリンク
・食後の珈琲or紅茶

✣ このレッスンで学べること ✣

・発酵の見極め&注意点
・タバチュール成形
  ▷▶︎ ・綺麗な蓋を作る成形方法
  ▷▶︎・蓋を本体から剥がれさせない方法
・ルヴァン種の種継ぎ方法
・コンフィの作り方&応用方法
・パプリカの簡単!皮むき方法


✤ レッスン料金 ✤
5,500円

ko-bo工房

✼•• ┈┈┈┈ ••✼•• ┈┈┈┈ ••✼ 天然・自家製酵母パン&料理教室 ✼•• ┈┈┈┈ ••✼•• ┈┈┈┈ ••✼ 自家製酵母は難しいと思われがちですが 実は意外と簡単に作れるんです ⑅︎◡̈︎* 大切に育てた可愛い酵母で パンやお料理を一緒に作りませんか?

0コメント

  • 1000 / 1000