2種の酒粕酵母で✿手作り肉まん&蒸しパン*冬野菜の中華スープ

酒粕の季節がやって参りました«٩(*´ ꒳ `*)۶»

前季は『和』テイストでしたが…
今季の酒粕酵母レッスンは『中華』テイストの肉まん&蒸しパンを作ります🥟✨

レッスンでご紹介する2種類の酒粕は、千葉の蔵元『寺田本家』さんの酒粕を使用✨🍶✨

一風変わった酒粕で、起こし方も独特!
通常 酒粕酵母は『酒粕・水・砂糖』で 酵母液をつくり、元種を起こします。 

一方 寺田本家の酒粕酵母は、な…なんと!
酵母液は起こさず『酒粕・水・冷飯』で、一気に元種をつくっちゃうんです( *´꒳`* )
酵母初心者の方にも、オススメですよ♪

お土産として【発芽玄米の酒粕30g(にぎり酒)】をお渡しいたします。
是非!ご自宅で元種を起こして、お好きなパンを焼いてみてくださいね❤

┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈

肉まん&蒸しパンは、蒸篭で蒸し上げます💨
出来立てホヤホヤ~の両者を是非②!この機会に 召し上がってみてくださいね (◍´꒳`◍)♡
────

✣ お土産 ✣
・手づくり肉まん(4個)
・プレーン蒸しパン(6個)
・お持ち帰り生地
(肉まん&蒸しパン・各粉150g分)
・発芽玄米酒粕(30g)
・アップルフィリング(煮りんご)

  発芽玄米酒粕酵母*手作り肉まん
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
発芽玄米酒粕酵母で仕込んだ生地を使って、肉まんを4個 お作りいただきます❤

肉餡の具は、豚バラ肉・長葱・玉ねぎ。
どこのご家庭にもある 簡単な食材&調味料で、とってもジューシーな肉餡を作ります (*´艸`*)

最後は蒸籠で 一気に蒸し上げ 🔥💨
出来立てホカホカを お召し上がりください❤

*ご自身で作られた分は お土産となります
(4個*粉150g分)

濁酒酒粕酵母*花咲く蒸しパン
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
濁酒酒粕酵母で仕込んだ生地を使って、プレーン蒸しパンを6個 お作りいただきます❤

まるで花が咲いたような蒸しパンは、見た目が可愛いだけではなく!笑
しっとり&ふわふわ食感に仕上がります 𓌉◯𓇋

花の咲かせ方は、ちょっとしたコツだけ✨
こちらのポイントも、レッスンでは しっかりレクチャーいたしますね ( •̀ᄇ• ́)ﻭ✧

*ご自身でつくられた分は お土産となります
(6個*粉150g分)

お持ち帰り生地*2種
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
濁酒酒粕酵母で
・肉まん生地(4個分)
・蒸しパン生地(6個分)
それぞれ 粉150g分づつを仕込み、お持ち帰りいただきます。

発芽玄米酒粕を30gお渡しいたしますので、ご自宅で酵母を起こし、お好きなパンを焼いてみてくださいね❤

アップルフィリング*煮りんご
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
フライパン1つで お手軽簡単&時短で作れる 
アップルフィリングのご紹介です✨🍎✨

パンに塗ったり…
フィリングにしたり… 用途は様々!
蒸しパン生地に入れて『りんご蒸しパン』にしても美味しいですよ (●´艸`)ムフフ

今回はプレーン蒸しパンのお供として、蒸しパンに乗せながら お召し上がりください✨

*ご試食で残った分は お土産となります

冬野菜の中華スープ
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
ご試食時の『気まぐれスープ』として、度々登場するko-bo工房のスープ 𓎩𓌈𓇠
今回は皆さんに 作り方をご紹介します♪

『簡単すぎて 本当にごめんなさい💦』
というレシピなのですが… ( ;´꒳`;)
大変な日々のご飯作りの中で、少しでも お役立いただければ幸いです❤

✣ その他のメニュー ✣

・ウェルカムドリンク
・ご試食時の珈琲or紅茶

✣ このレッスンで学べること ✣

・元種の作り方&見極め
・肉まん生地*発酵の見極め&成形
・蒸しパン*生地作り&発酵の見極め
・蒸しパンを綺麗に仕上げるコツ

✤ レッスン料金 ✤
5,400円

ko-bo工房

✼•• ┈┈┈┈ ••✼•• ┈┈┈┈ ••✼ 天然・自家製酵母パン&料理教室 ✼•• ┈┈┈┈ ••✼•• ┈┈┈┈ ••✼ 自家製酵母は難しいと思われがちですが 実は意外と簡単に作れるんです ⑅︎◡̈︎* 大切に育てた可愛い酵母で パンやお料理を一緒に作りませんか?

0コメント

  • 1000 / 1000